アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

メールマガジンバックナンバー

第423号☆5月8日 第二次補正予算案をめぐって早くも駆け引きが

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  日本共産党 衆議院議員 佐々木憲昭の
 *--*--*--* 憲 昭 e た よ り *--*--*--* 2011/5/8 第423号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◇◆本人がつづる今週の一言◆◇

 メルマガ読者の皆さん、こんばんは。佐々木憲昭です。

 今日は、暑い!一日でした。――気象台によりますと、静岡県静岡市では朝から強い日ざしが照りつけて午後1時20分には、なんと30.6度となり、今年初めての真夏日となりました。これは7月下旬並みの暑さだそうです。よく晴れたうえ風が山を越えて起こるフェーン現象が影響して気温が上がったと言われています。皆さんのところは、いかがだったでしょうか。

 明日から、連休明けの国会が始まりますが、この連休中にもさまざまな動きがあらわれています。何より、これから組まれる第二次補正予算案をめぐって、早くも駆け引きが始まっています。
 第一次補正予算の成立を受け、菅直人総理は、これから復興ビジョンの策定と福島第一原発事故の収束・検証に取り組み、第二次補正予算案へとつなげる構想を描いています。菅総理は「復興構想会議が提示する青写真のことも考え、検討する」と表明し、野田佳彦財務大臣は「税と社会保障の一体改革の成案後の作業だ」と言っています。そうなると、第二次補正予算案の提出は7月以降になるでしょう。
 通常国会の会期6月22日を大きく超えることになります。会期を大幅に延長するか、それともいったん国会を閉じて、秋に臨時国会を召集し第二次補正予算案を審議するか。――野党第一党の自民党は「復興は菅政権に委ねられない」と対決姿勢を強め、民主党内の「反菅」勢力の同調を得て衆議院で内閣不信任決議案を可決するという構想を描いていると言われています。

 連休中の大きな出来事として、浜岡原発の中止問題がありました。菅総理は、静岡県御前崎市にある浜岡原子力発電所について、定期検査中の3号機のほか現在運転している4号機と5号機を含め、すべての原子炉を停止するよう中部電力に要請しました。
 中部電力浜岡原発は、近い将来の発生が予想される東海地震の想定震源域のほぼ中央に位置しており、日本共産党は30年以上前から停止を繰り返し要求してきました。この東海地震は、南海トラフ沿いで繰り返し起きる海溝型巨大地震の一つで、国は30年以内の発生確率を87%と推定し、マグニチュード8程度の揺れを想定しており、発生したら極めて甚大な被害が予想されます。「世界一危険」と言われた浜岡原発を停止するのは、大きな一歩です。

 ただし菅総理は、「日本政府には原発の運転停止を命令する権限はない」とし、浜岡原発を所有する中部電力に運転停止を要請することしかできないと語っています。これを受けて中部電力は、いったん7日に臨時取締役会を開きましたが、「検討内容が極めて多岐にわたり、影響も大きい」として結論を見送りました。明日9日午後にふたたび、臨時取締役会を開くそうです。同社首脳は「次で結論を出したい」としており、要請を受諾する見通しだと報道されています。

 私は、菅総理が「地震対策や防潮堤の設置など中長期の対策が完成するまでの間」という条件付きで、停止を求めていることに違和感を覚えました。――浜岡原発は、ただちに永久停止すべきです。浜岡だけでなく、新しい基準で全国の原発を総点検し、期限を切って原発からの撤退を決断すべきです。

 ◇◆今週の「奮戦記」より◆

 第二次補正予算案は「復興増税」の危険をはらむ
                    (「奮戦記」11.05.08より)

 明日から連休明けの国会が始まり、復興対策をすすめる2次補正予算案が焦点になります。しかしそれは、庶民に「復興増税」を押しつける危険をはらむものとなりそうです。
 第二次補正予算案について、菅直総理は「復興構想会議が提示する青写真のことも考え、検討する」と述べ、野田財務大臣も「税と社会保障の一体改革の成案後の作業だ」と述べました。復興構想会議の提言と、税と社会保障の一体改革の取りまとめはいずれも6月末です。復興構想会議では、住民の意見も聞かず、「復興」を口実に増税路線が打ち出されています。税と社会保障の一体改革でねらわれているのも、「復興」や「社会保障」を口実にした消費税の大増税です。
 消費税増税は、被災者の苦しみに追い打ちをかけるものであり、家計消費に打撃を与え日本経済を疲弊させます。このような「構想」は、とても容認できるものではありません。

≪毎日の奮戦記はこちらから≫
【11.05.08】2次補正予算案は「復興増税」の危険をはらむ
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/110508-174618.html
【11.05.07】第1次補正予算で被災地の中小企業向け融資は3年無利子に
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/110507-173721.html
【11.05.06】浜岡原発の停止は第一歩だが大きな前進
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/110506-094137.html
【11.05.05】消費税増税への道歩む「3党合意」と復興構想会議
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/110505-101420.html
【11.05.04】政府は「原発からの撤退」を決断せよ!
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/110504-095012.html
【11.05.03】今日は憲法施行64周年記念日――憲法を暮らしに生かそう
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/110503-175546.html
【11.05.02】小佐古内閣参与の辞任で明らかとなった政府の「法と正義」
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/110502-210734.html

◎「憲昭eたより」のバックナンバーはこちらでご覧いただけます。
 → http://www.sasaki-kensho.jp/magazine/

───────────────────────────────
【憲昭eたより】
▼このメールマガジンは、アドレスを登録していただいた方、佐々木
憲昭のホームページにご意見をお寄せいただいた方に配信しています。
▼配信中止・メールアドレスの変更はこちらからお願いします。
 → http://www.sasaki-kensho.jp/mm/
▼ご意見・ご感想は[[email protected]]までお寄せ下さい。
発行:日本共産党衆議院議員 佐々木憲昭事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第1議員会館1106号室
      TEL:03-3508-3730  FAX:03-3508-7280
   佐々木憲昭WebSite: http://www.sasaki-kensho.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Share (facebook)

このページの先頭にもどる