奮戦記
【09.12.19】検察冒陳で「西松のダミー献金を認識」と主張
昨日、東京地裁で小沢一郎氏への西松建設の違法献金事件の初公判が開かれました。
政治資金規正法違反の罪に問われたのは、小沢氏の公設第1秘書大久保隆規被告です。
検察側は冒頭陳述で、小沢事務所が東北地方などの公共工事で複数のゼネコンに対し「天の声」を出していたと主張したため、小沢氏自身の責任も厳しく問われる状況となっています。
検察側は、献金をおこなった2つの政治団体は、活動実態がなく、資金も西松から出るなど、ダミー団体だったと指摘しました。
また、小沢氏の2人の私設秘書が、ダミー団体の寄付が西松だと認識していたことを示す複数のメモを作成しており、大久保被告は献金が西松からのものと認識していたと主張しました。
そのうえで、検察側は、小沢事務所が公共工事受注でゼネコン談合への決定的な影響力を持っていたことを具体的な事実をあげて指摘しました。
すでに有罪判決が下された西松建設の国沢幹雄元社長も、「『天の声』を出してもらう必要があった」と供述しています。
虚偽記載の動機については、検察側は、この実態が公になることをさけるためだったと指摘しました。
罪状認否で大久保被告は「西松からの寄付とは思っていなかった」などと否認しましたが、民主党の小沢一郎幹事長の説明責任が、あらためて問われています。
小沢氏の「政治とカネ」をめぐっては、水谷建設からの1億円の献金疑惑など新たな事実も報じられています。
小沢氏本人が、国会において、事実関係の全容と政治的・道義的責任を国民に説明すべきです。
.
.